本日の担当は、群馬県太田市 クリーニングの太田ドライ 西川です。
今回は、ズボンにうっかり漂白剤が付いてしまって色落ち(脱色)してしまったので直してほしい、というご依頼です。
おそらくお風呂や台所用の漂白剤、いわゆる塩素系漂白剤だと思われます。
気をつけていてもいつの間にか付いてしまって、あちゃ〜(泣)ってこと・・・ありますよね。
塩素系漂白剤で脱色してしまった場合、通常では色が乗らなく(染まらなく)なってしまいますが、色修正技術によって、着用上問題ない程度までには直すこともできます。
今回のご依頼のケースも・・・
だいぶ目立たなくすることができました。(*≧∀≦)
漂白剤での脱色でお困りの際は、あきらめずに当店、または「衣類のしみ抜き さくら会」の各店に一度ご相談ください。
*生地の色や状態、修正範囲によっては修正できない場合があります。
この記事を書いた人

-
お客様の「また着たい」「きれいにしたい」を叶えるために、日々精進しています。
1965年創業。群馬県太田市、大泉町、埼玉県熊谷市で直営6店舗で営業中。
京技術修染会認定修復師が在籍しておりますので、食べこぼしのシミ・汚れから変色・脱色の修正まで、衣類のトラブルでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。
またキズ穴・虫穴やファスナーのトラブルなど衣類の修理も行なっております。
◯この事例の職人のお店はこちら
◯この事例の問合せ電話はこちら
この投稿者の最新の記事
移染2019.02.12家庭での洗濯で他の衣類から色移り(移染)
シミ抜き2019.01.29バーバリーのジャケット 襟(ラペル)に変色したシミ
シミ抜き2019.01.15Supreme パーカー 変色したシミ
シミ抜き2019.01.01ウールのコートに革製ショルダーバッグの肩紐から色移り
The following two tabs change content below.

お客様の「また着たい」「きれいにしたい」を叶えるために、日々精進しています。
1965年創業。群馬県太田市、大泉町、埼玉県熊谷市で直営6店舗で営業中。
京技術修染会認定修復師が在籍しておりますので、食べこぼしのシミ・汚れから変色・脱色の修正まで、衣類のトラブルでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。
またキズ穴・虫穴やファスナーのトラブルなど衣類の修理も行なっております。
◯この事例の職人のお店はこちら
◯この事例の問合せ電話はこちら

最新記事 by 西川 浩次郎 (全て見る)
- 家庭での洗濯で他の衣類から色移り(移染) - 2019年2月12日
- バーバリーのジャケット 襟(ラペル)に変色したシミ - 2019年1月29日
- Supreme パーカー 変色したシミ - 2019年1月15日