衣類のしみ抜き さくら会のホームページをご覧頂きありがとうございます。埼玉県小川町のクリーニング店・ラブリーチェーンの讃岐です。
今回のしみ抜き事例はラルフ・ローレンのワイシャツについた錆シミ。
ビフォー
錆によるシミは強い赤茶色の発色が特徴で、安全ピンやクリップ・ヘアピンなどを服につけっぱなしにすると、いつの間にか金属が錆びていて服にサビが付着なんてことも珍しくありません。
しかし、ご家庭で入手可能なしみ抜き剤や漂白剤の類ではびくともしないので、ご家庭で対処するのは難しいシミです。
アフター
しかし、しみ抜きのプロなら落とせます。大事なお洋服のしみ・汚れでお困りの際は、京技術修染会認定の『衣類のしみ抜き さくら会』の各店にお気軽にご相談ください。
この記事を書いた人

-
ラブリーチェーンは、武蔵野の小京都・埼玉県小川町に本社工場を持つクリーニング専門店です。県内の川越比企地域・北部地域・秩父地域にチェーン展開しております。
確かなシミ抜きの技術と豊富な加工メニューでお客様のご要望にお応えいたします。
◯この事例の職人のお店はこちら
◯この事例の問合せ電話はこちら
この投稿者の最新の記事
ポスターカラー2023年10月5日芸術の秋恒例・学生服のアクリル絵の具除去
しみ抜き2023年9月14日セーターに着いた茶色のシミ
しみ抜き2023年7月20日セーラー夏服に付いたアクリル絵の具
インクのシミ2023年6月17日ワイシャツに付いた特殊なボールペンインクのシミ
The following two tabs change content below.

ラブリーチェーンは、武蔵野の小京都・埼玉県小川町に本社工場を持つクリーニング専門店です。県内の川越比企地域・北部地域・秩父地域にチェーン展開しております。
確かなシミ抜きの技術と豊富な加工メニューでお客様のご要望にお応えいたします。
◯この事例の職人のお店はこちら
◯この事例の問合せ電話はこちら

最新記事 by 讃岐 賢一 (全て見る)
- 芸術の秋恒例・学生服のアクリル絵の具除去 - 2023年10月5日
- セーターに着いた茶色のシミ - 2023年9月14日
- セーラー夏服に付いたアクリル絵の具 - 2023年7月20日